・・・になってからもう1か月過ぎてしまいましたが、、

新年のご挨拶もせず、のんびりを通り過ぎてほとんど進んでないこんなブログですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
初日の出は見逃しましたが、初詣は行きました。

年越しは東京にいたので、初詣は姉と一緒に。初めて見た扇型のおみくじ、かわいいー!と一緒にひいたら2人揃って見事、大吉!わたしのほうは、あらゆる点で「周囲の協力により」いいことがある、という内容で、要は周りの人々への感謝の気持ちを忘れないように、と神様に言われているのかな、と思いました。

ここ毎年、お正月の頃に買っている、一保堂の「大福茶」を今年も。年末に訪れたコーヒーショップでお年玉ブレンドなるものがあったのでそれも。それから、年が明けて最初に出かけた際に見つけたエコバッグ。「笑顔でいたら友達ができる しかめ面でいたら皺ができる」というようなことが書いてあって、別に皺が悪いわけではありませんが、日頃、顔が険しい(汗)とよく言われるので、笑顔を心掛けないとね、と自分の心に留めておくように。

この冬は12月から大雪が何度も降って、被害も出たりしたので心配ですが、わたしは12月から1か月ほど山を離れていたので、個人的にはまだもうちょっと冬の山を楽しみたいなぁとのんきなことを思っています。皆様どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。